新体制発表から2回目の活動日。先週の曇り空とは変わって恵まれた天候のなか活動がスタートしました。グランド隅で行うコーチ会議(髙井マネージャー、完璧な仕切りでした。流石です。)を横目に選手たちは、内海コーチの指導のもとラダートレーニング。以外な子が上手だったり不得意だったりするんですね。面白い。午後からは、いつもお世話になっているプレス工業様グランドをお借りしての練習です。広々としたグランドで、キャッチボール・ベース間スロー、ノック、中継プレー等の練習を行いました。ピッチャーやキャッチャーは廣澤コーチのマンツーマンレッスン。活動最後には濱野コーチの愛犬「ろく」が選手たちに”お疲れ~”の遠吠え。”こども””犬”の最高の癒しの組み合わせにほっこりとした気持ちになる締めくくりでした。
また今回の練習では、数年ぶりに加藤コーチが参加してくれました。政秋コーチや佐保コーチ等豊かな人生経験に基づく指導、いつも本当にありがとうございます。加藤コーチ引き続きお願いします。
当クラブは、選手の自主性を尊重して活動は週1回のみとなっています。他チームでは土・日・祝日の活動が当たり前となっているなか、独自路線で行っています。やらされるのではなく、自ら行う。ベテランコーチやお父さんコーチ等充実の指導者たちが、こどもたちの主体性を育みながら指導しております。ご興味ある父母の皆様、無料体験は随時受け付けています。是非お気軽にお問合せください。